マイクロモータ製品サイト

ギアヘッド

ギアヘッド イメージ

ギアヘッドとは

ギアヘッド メイン画像

ギアヘッドの説明

ギアヘッドとは?

モータの出力軸に接続することで回転数を落とし、トルクを増大させる機構となります。
種類は主に、シンプルな構造で効率が良い平歯ギアヘッドと機械的強度が高い遊星ギアヘッドがあります。

ギアヘッドの種類

平歯ギアヘッド

φ12、φ16の平歯ギアをご用意しております。

◆特徴
嚙み合っている2つの歯車の軸が平行となっている減速機になり、一般的な形状の減速機の種類の1つとなります。
シンプルな構造で精度も出しやすいため、機械的なロスが少なく伝達効率が高いことが特徴です。
一方で高トルクを出力するためには段数を増やしていく必要があるためサイズは大きくなり、効率は下がっていきます。
そのため高トルクを要する場合は以下に紹介する遊星減速機の方がメリットは大きくなります。

遊星ギアヘッド

φ16、φ22の遊星ギアをご用意しております。

◆特徴
中心軸に太陽歯車(サンギア)、周囲に遊星歯車(プラネタリギア)、キャリアを要した構造となります。
太陽歯車の周囲を遊星歯車が自転し、この公転運動をキャリアを通して入力軸と同軸の出力軸に出力する仕組みになります。
このように複数個の遊星歯車に力を分配することが可能なため、許容トルクが大きくなる特徴があります。

ギアヘッド選定基本式

回転数の計算

Nout = Nin / i

Nout : 入力回転数
Nin : 入力回転数

トルクの計算

Tout = Tin × i × η

Tout: 出力トルク
Tin : 入力トルク
i : 減速比

伝達効率の計算

η = η1 × η2 × ... ηn

η : 伝達効率
(η1 : 一段目)
(η2 : 二段目)
※ 平歯の場合、ηnは0.9で計算
※ 遊星の場合、ηnは0.85で計算

上記の計算は理論値のため、実使用では回転数・負荷・温度状況などに左右されます。

用途事例

(関連する用途事例はありません。)

FAQ

Q1 防水・防塵性能はありますか?
Answer

現時点では対応実績はありません。

Q2 納期はどのくらいですか?
Answer

カスタム対応のため部品発注に時間が掛かるため納期は3か月を見込んでいますが、部品在庫や製造スケジュール次第では1か月以内に納入可能です。

Q3 モータの動作温度範囲は?
Answer

実績としては周囲温度-40℃から+60℃の範囲で動作しますが、モデルによって異なります。

Q4 モータの取り付け方法について教えてください
Answer

モータ外径を使用した取付やモータ取付面を使用した固定などに対応しております。

Q5 技術サポートはどのように受けられますか?
Answer

電話やメールでのサポートが可能です。また、ご相談内容により、現地でのサポートを提供するこができる場合もあります。

Q6 生産拠点はどこですか?
Answer

当社の生産拠点は日本国内および中国です。

Q7 環境資料の提出は可能ですか?
Answer

モータ製品の欧州の化学品規制REACHやRoHS指令などは、お客様の要望に応じて対応しております。

Q8 ISO取得工場なのか?
Answer

主要製造拠点の上海希愛化成電子有限公司はISO9001とISO14001を取得しています。他の拠点では取得していません。

製品一覧

mm
V
P12平歯 機種名 外径 長さ 印加電圧 無負荷 起動 最大 製品詳細
回転数 電流 電流 トルク 効率 出力
P12平歯 12 - - - - - - - -
対応可能項目 A12 C12
P16平歯 機種名 外径 長さ 印加電圧 無負荷 起動 最大 製品詳細
回転数 電流 電流 トルク 効率 出力
P16平歯 16 - - - - - - - -
対応可能項目 A16
P16遊星 機種名 外径 長さ 印加電圧 無負荷 起動 最大 製品詳細
回転数 電流 電流 トルク 効率 出力
P16遊星 16 - - - - - - - -
対応可能項目 A16
P22遊星 機種名 外径 長さ 印加電圧 無負荷 起動 最大 製品詳細
回転数 電流 電流 トルク 効率 出力
P22遊星 22 - - - - - - - -
対応可能項目 A22